世界に向けた「日本の編み図」ガイド

Top image for the blog 'A Guide to Japanese Crochet Charts for Crafters Worldwide', featuring variations of the crochet chart symbols used in Japan.

Guide 3: 日本で使われる編み図記号[応用編]

基礎的な日本の編み図記号につづいて、今回は、表情豊かな編み地を生み出してくれる編み方を表す編み図記号を10個ピックアップします。Guide 3 でご紹介する編み図記号は、知っておくとかぎ針編みの楽しさがさらに広がりますので、ぜひチェックしてみてください。

Guide 3: 日本で使われる編み図記号[応用編]

基礎的な日本の編み図記号につづいて、今回は、表情豊かな編み地を生み出してくれる編み方を表す編み図記号を10個ピックアップします。Guide 3 でご紹介する編み図記号は、知っておくとかぎ針編みの楽しさがさらに広がりますので、ぜひチェックしてみてください。

Top image for the blog 'A Guide to Japanese Crochet Charts for Crafters Worldwide', featuring basics of the crochet chart symbols used in Japan.

Guide 2: 日本で使われる編み図記号[基礎編]

日本の編み図は、統一された記号体系によって成り立っているという特徴があります。このような記号は「編み図記号」と呼ばれ、言葉の壁を越えて編み方を理解することができる非常に便利なものです。Guide 2 では、日本の編み図で使用される、かぎ針編みの基本的な編み図記号を10個ご紹介します。

Guide 2: 日本で使われる編み図記号[基礎編]

日本の編み図は、統一された記号体系によって成り立っているという特徴があります。このような記号は「編み図記号」と呼ばれ、言葉の壁を越えて編み方を理解することができる非常に便利なものです。Guide 2 では、日本の編み図で使用される、かぎ針編みの基本的な編み図記号を10個ご紹介します。

Top image for the blog 'A Guide to Japanese Crochet Charts for Crafters Worldwide', featuring an overview of what Japanese crochet charts are and how they differ.

Guide 1: 日本の編み図とは?

多くの国では、かぎ針編みパターンは主にテキストベースで記述されていますが、日本では、記号を使った図形「編み図」によってパターンを表現するのが一般的です。体系化された記号によって表される図「編み図」は、編み方を視覚的に表しています。Guide 1 では、日本の編み図の具体的な特徴をご紹介するとともに、その魅力をお伝えします。

Guide 1: 日本の編み図とは?

多くの国では、かぎ針編みパターンは主にテキストベースで記述されていますが、日本では、記号を使った図形「編み図」によってパターンを表現するのが一般的です。体系化された記号によって表される図「編み図」は、編み方を視覚的に表しています。Guide 1 では、日本の編み図の具体的な特徴をご紹介するとともに、その魅力をお伝えします。

Top image for the blog 'A Guide to Japanese Crochet Charts for Crafters Worldwide', featuring Japanese crochet chart information for international crafters.

世界に向けた「日本の編み図」ガイドはじめます!

日本の編み図の解説やその魅力を世界に向けて少しずつ発信していこうと、当サイトにて「日本の編み図」ガイドをはじめることにしました! 英文パターンとの比較などもしながら、日本の編み図を解説していく予定です。編み図に不慣れな方はもちろん、日本の編み図と英文パターンとの対比にご興味がある方にも楽しんでいただけるとうれしいです。

世界に向けた「日本の編み図」ガイドはじめます!

日本の編み図の解説やその魅力を世界に向けて少しずつ発信していこうと、当サイトにて「日本の編み図」ガイドをはじめることにしました! 英文パターンとの比較などもしながら、日本の編み図を解説していく予定です。編み図に不慣れな方はもちろん、日本の編み図と英文パターンとの対比にご興味がある方にも楽しんでいただけるとうれしいです。