かぎ針編み「ヘリンボーンカウル」編み図
かぎ針編み「ヘリンボーンカウル」編み図
受取状況を読み込めませんでした
ふんわり肌触りのよい糸で編んだ、かぎ針編みのカウルです。
柔らかくやさしい風合いなので、デザインは少しクールに。
直線的なヘリンボーン模様にしてみました。
やや透け感のある編み地なので、厚ぼったさはなく、軽やかなつけ心地です。秋口や春先のファッションアイテムとしてもいかがでしょうか。
大きなヘリンボーン模様が分かるようになると、だんだん楽しくなってきます。
9号かぎ針でざっくりと編んでいくので、模様編みの感覚がつかめたら進みは早かったですよ。
こちらの作品には、オリムパス製絲様からご提供いただいた「自然のつむぎ mofu」を使用しました。
編んでいても手触りが本当に気持ち良くて、素敵な編み物タイムとなりました。
コットンは重さが出るイメージがありましたが、綿50%でもこんなにエアリーで軽やかなんだ!と驚きます。
そしてウォッシャブルというのも、身につけるアイテムにはぴったりですね。
ふわっと起毛した糸の風合いがローゲージの編み地と相まって、とてもやさしい雰囲気です。
こちらのお色はピンクベージュのようなニュアンス。
きれいなお色展開で、他にも素敵なお色がたくさんありますので、ぜひチェックしてみてください。
親子ペアアイテムやセーターなどを編んでもかわいくなりそうですね。
パターンには、編み図記号の解説をお付けしています。
前段の編み目がガイドになることもあって、振り返ってみると、編み間違ってほどくということがありませんでした。
法則性のある模様編みを繰り返し編むため、自然と手が編み方を覚えてきます。
編みにくい箇所などは特にありませんので、引き上げ編みの編み図に抵抗がない方でしたら、編み進めるうちに要領をつかんでいただけるかと思います。
かぎ針編みでこのような立体的な編み地がつくれるところが、引き上げ編みの楽しさでもあります。
ヘリンボーン模様が出来あがってくると達成感がありますよ。
そして、素敵な糸の風合いを、編んでいる途中も、完成後もぜひ満喫してください!
[容易度]
基本技法のみ:★★★★☆
間違いにくさ:★★★★☆
テンポの良さ:★★★★☆
短時間で完成:★★★★☆
[編み図]
・日本語版
品番:CH02-052
形式:PDFファイル・A4・5枚
[使用糸]
オリムパス 自然のつむぎ mofu
[Col.202]ベージュ
60g(2玉)
Share





