かぎ針編み「お部屋ビーチサンダル」編み図
かぎ針編み「お部屋ビーチサンダル」編み図
さらっとして気持ちのいい夏糸で、かぎ針編みのビーチサンダルを作ってみました。
お部屋ばきのアイテムですが、つい外ではいてしまいそうな形になったかなと思います。
夏になると室内でスリッパをはいているのも暑くて、なんて日はないでしょうか?
そんなときにも、このビーチサンダルだったら風通しが良くて涼しいかもしれないなと想像しています。
レシピには、サンダル底サイズのご参考として S、M、L の3種類を掲載しています。
鼻緒のパターンもレシピに3種類載せていますので、組み合わせを選んで編んでみてください。
靴が好きなせいか、足ものは色を替えてあれこれ編むのが楽しくてしかたないのですが、こちらは3色も編んでしまいました。
それでもまだ、違う色だったらどうなるか興味津々です。
鼻緒にウッドビーズを縫いつけてエスニック風にしたり、長めの竹ビーズを縫いつけてキラっとさせたり・・・鼻緒のアレンジを考えるのもワクワクします。
飾り付けできるのがこの細い鼻緒だけだからこそ、余計に想像をかき立てるのかもしれません。
そんなことを考えていると、スペアビーチサンダルがいくつも増えていきそう・笑。
持ち運ぶのも軽いので、旅行に連れて行って、ホテルのマイスリッパ的に使ったりもできそうですね。
夏のバカンスに向けてかぎ針編みで準備をする、そんなクロッシェラバーな計画を立ててみたいです。
この作品の編み方としては、メリヤスこま編みを使っていること以外、特筆すべき点はなさそうです。
メリヤスこま編みは動画解説もご用意しましたので、そちらもご参考になさってください。
メリヤスこま編みは、いざ編みはじめると止まらなくなるのが不思議です。
目数の変わらない段は、何段か余分に編んでいたなんてこともあり得るのでお気をつけください。
そんな感覚で、わりと早くできあがる印象の作品です。
そして、今回このレシピを作っていて、鼻緒の、足の親指と人差し指ではさむ部分が”前坪”と呼ばれるということを知りました。
レシピに掲載のサイズ展開に限らず、前坪の長さやサンダル底のサイズはアレンジが可能なので、はく方の足のサイズに合わせて調整してみてください(下のブルーのサンダルは、私の足サイズより大きめサイズです)。
サイズ調整のしかたはレシピの記載をご参考になさってください。
この夏、みなさんが何色をチョイスされるかとても気になります。
ブラックのサンダルと編み地がおそろいのくるくるどめポーチ「ミニクラッチポーチ」も別ページで編み図を販売しています。
[容易度]
基本技法のみ:★★★★☆
間違いにくさ:★★★★★
テンポの良さ:★★★★☆
短時間で完成:★★★★☆
[編み図]
・日本語版
品番:CH02-039
形式:PDFファイル・A4・7枚
[使用糸]
メルヘンアート マニラヘンプヤーン
・ストロー[Col.507]58g(3玉)
・ブラック[Col.510]53g(3玉)+ びんろう[Col.543]8g(1玉)
・ラピス[Col.517]77g(4玉)
みなさんの作品
みなさんの作品
みなさんが編まれた、かぎ針編み「お部屋ビーチサンダル」作品をご紹介いたします。
画像をクリックすると拡大画像がご覧いただけます。
Umeccoさんの「お部屋ビーチサンダル」
家用のサンダルを買おうかと思ったときに、この編み図を見つけて、サンダルの代わりにペーパーヤーンを買うことにしました!
鼻緒の部分は、編み図よりも段増やして太めにしてみました。
この夏、家で愛用します。
https://twitter.com/mutsumi9